検査科
部門紹介

検査科では検体検査(生化学、血液、免疫、尿一般、輸血関連など)、超音波検査(腹部エコー、心臓エコー、頚動脈エコー、甲状腺エコー、下肢血管エコーなど)、生理検査(心電図、24時間心電図、エルゴメーター、ABI、肺機能検査、眼底検査など)、睡眠検査業務(フルPSG、簡易PSG、CPAPなど)の広範囲の検査を行っています。
技師一人一人が専門領域の認定取得や、学会や研究会等にて参加発表するなどして、自己啓発に努め、技術・精度の向上を目指しています。
機器の紹介

超音波検査
腹部エコー検査では、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓などに異常がないかを検査します。
心臓エコー検査では心臓の動きや、弁の逆流の有無などを観察して評価します。

肺機能検査
当院では通常の肺機能検査だけではなく、肺機能精密検査、呼吸抵抗検査、FENO検査、鼻腔通気検査ができる装置を導入して、精度の高い呼吸機能検査を実施しています。
睡眠検査
睡眠時無呼吸症候群を調べる検査です。
簡易PSG検査は自宅にて行う検査ですが、検査内容が限られます。フルPSG検査は病院にて、一晩入院して行う精密検査となります。

体組成検査(In Body)
体を構成する基本成分である体水分、タンパク質、ミネラル、体脂肪を定量的に分析し、栄養状態に問題がないか、体がむくんではいないか、身体はバランスよく筋肉がついているかなど、人体成分の過不足を評価する検査です。フレイルやむくみが気になる方はスタッフまでお声かけください。